- ミュージカル「王家の紋章」2021 公演スケジュールやチケット販売情報を知りたい
- ミュージカル「王家の紋章」出演キャストについて知りたい
- 「王家の紋章」の簡単なあらすじを予習したい
ミュージカル「王家の紋章」の2021年再々演公演が決定しました。初演時からのファンも、まだ見たことがない人も、期待に胸が膨らんでいますよね。
今回の上演地は、帝国劇場(東京)と博多座(福岡)の2か所(2020年7月8日現在)。さらには、メンフィス役・キャロル役ともに新キャストが発表されました。
この記事では、2021年上演が決定したミュージカル「王家の紋章」について、出演キャストやチケット販売情報、見所などをまとめます。
- ミュージカル「王家の紋章」公演スケジュール
- ミュージカル「王家の紋章」出演キャスト4名の詳細
- ミュージカル「王家の紋章」チケット先行販売情報(2020年7月時点で未定)
- ミュージカル「王家の紋章」あらすじ予習
Contents
ミュージカル「王家の紋章」2021再々演が決定!公演概要
ミュージカル「王家の紋章」
ミュージカル「王家の紋章」公式サイト
期間:2021年8月5日(木)~8月28日(土) ※9月福岡公演あり(日程はページ下へ紹介)
公演場所:帝国劇場 他
観劇料金:S席 14,500円 A席 9,500円 B席 5,000円
一般発売日:2021年5月29日(土)
「王家の紋章」は、細川智栄子 あんど芙~みんによる同名漫画が原作のミュージカルです。
連載開始から30年以上たつ今も、長期連載中の長寿マンガ。そのため、原作からの根強いファンが多いのも特徴です。
2017年には、当時の出演キャスト版のCDが販売されています。現在も東宝モール(外部サイトへ)にて販売中です。
「王家の紋章」の新キャストに海宝直人 キャロル役は神田沙也加&木下晴香
【再々演決定!!】ミュージカル『王家の紋章』が古代の眠りより目覚め、皆様のもとへ戻ってきます!メンフィス(Wキャスト)浦井健治・海宝直人、キャロル(Wキャスト)神田沙也加・木下晴香、2021年8月帝国劇場・9月博多座にて https://t.co/GcLdcu8d3Q #王家の紋章 pic.twitter.com/6gtoyR573C
— ミュージカル『王家の紋章』公式 (@ouke_musical) June 12, 2020
ミュージカル「王家の紋章」出演キャスト
ミュージカル「王家の紋章」公式サイト
メンフィス:浦井健治/海宝直人
キャロル:神田沙也加/木下晴香
イズミル:平方元基/大貫勇輔
アイシス:朝夏まなと/新妻聖子
ライアン:植原卓也
ミタムン:綺咲愛里
ナフテラ:出雲 綾
ルカ:前山剛久/岡宮来夢
ウナス:大隅勇太/前山剛久
イムホテップ:山口祐一郎
松原剛志、坂口湧久
天野朋子、小山雲母、堤 梨菜、藤咲みどり、山田裕美子、横関咲栄、米島史子
大山五十和、川口大地、熊野義貴、五大輝一、折井洋人、佐野隼平、下道純一、千田真司、長澤風海、橋田 康、若泉 亮
「王家の紋章」2021公演の上演発表と同時に解禁されたキャストは、物語の主役級の2役です。
古代エジプト王・メンフィスを務めるのは、2017年公演から続投する浦井健治さんと、新キャストとして海宝直人さんが抜擢されています。
一方、古代考古学を学ぶ少女・キャロルには、神田沙也加さんと木下晴香さんが、W新キャストとして選ばれています(2017公演では、新妻聖子さん/宮澤佐江さんのWキャスト)。
ここからは、上記4名のキャストについて、詳しく見ていきましょう。
浦井健治(メンフィス役)
主な出演・出演予定作品
- 笑う男|グウィンプレン 役
- ビッグ・フィッシュ|ウィル・ブルーム 役
- デスノート|夜神月 役
- ウエスト・サイド・ストーリー Season3|トニー 役
メイビー、ハッピーエンディング|オリバー 役
浦井健治さんは、前回2017年公演に引き続き、メンフィス役を続投することが決定しました。
2020年には、韓国原作「メイビー、ハッピーエンディング」や「ウエストサイドストーリー」への出演も決定していました。
圧倒的な歌唱力で多くのファンの心を掴んでおり、同じくミュージカル界のスターである井上芳雄さん・山崎育三郎さんとユニット「StarS」を結成しています。
ミュージカル「王家の紋章」出演予定キャスト一覧へ(ページ上)
海宝直人(メンフィス役)
主な出演・出演予定作品
- レ・ミゼラブル|マリウス 役
- ロカビリー☆ジャック|ビル・マックロー 役
- イヴ・サンローラン|イヴ・サンローラン 役
- ミス・サイゴン|クリス 役
- イリュージョニスト|皇太子 役
メンフィス役を浦井さんとのWキャストで務めるのは、日本国内だけでなく海外での舞台出演の経験もある、海宝直人さんです。
2020年は、前年度末から上演された「ロカビリー☆ジャック」を皮切りに、「ミス・サイゴン(公演中止)」「THE MUSICAL CONCERT」「イリュージョニスト」など、東宝作品にも多く出演しました。
幼いころから劇団四季など、ミュージカルの舞台で様々な役を演じてこられた海宝さん。メンフィスをどのように演じられるか、今から期待でいっぱいです。
ミュージカル「王家の紋章」出演予定キャスト一覧へ(ページ上)
神田沙也加(キャロル役)
主な出演・出演予定作品
- ダンスオブヴァンパイア|サラ 役
- 1789-バスティーユの恋人たち-|オランプ 役
- マイ・フェア・レディ|イライザ 役
- 屋根の上のヴァイオリン弾き|ホーデル 役
2014年に日本で映画上演された「アナと雪の女王」。アナ役で一躍注目を浴びた神田沙也加さんが、キャロル役を演じます。
これまでにも、多くのミュージカルへ出演。神田さんの可愛らしい見た目にふさわしいヒロイン役を好演しました。
また、ミュージカル「キューティー・ブロンド」では、菊田一夫演劇賞を受賞しています。日本のミュージカル界を引っ張っている女優さんです。
ミュージカル「王家の紋章」出演予定キャスト一覧へ(ページ上)
木下晴香(キャロル役)
主な出演・出演予定作品
- アナスタシア|アナスタシア 役
- モーツァルト!|コンスタンツェ 役
- ファントム|クリスティーヌ・ダーエ 役
- ロミオ&ジュリエット|ジュリエット 役
昨今ミュージカルで、難しい歌唱が求められるヒロイン役を多くこなし、注目を浴びているのが、もう一人のキャロル役・木下晴香さんです。
また、ディズニー実写映画「アラジン」では、日本語吹き替え版の王女・ジャスミン役を好演しました。
繊細なのに力強く、品がある声が持ち味の木下さん。キャロルのイメージとどう結び付けてくるか、舞台を見るのを楽しみにさせてくれます。
ミュージカル「王家の紋章」出演予定キャスト一覧へ(ページ上)
ミュージカル「王家の紋章」東京・福岡公演チケットスケジュールを紹介
ミュージカル「王家の紋章」は、帝国劇場と博多座での公演が発表されています。
それぞれ、チケット取り扱い場所や販売スケジュールも異なるので、2か所に分けてスケジュールを紹介します。
「王家の紋章」東京公演(帝国劇場)
ミュージカル「王家の紋章」
ミュージカル「王家の紋章」公式サイト
期間:2021年8月5日(木)~8月28日(土)
公演場所:帝国劇場
観劇料金:S席 14,500円 A席 9,500円 B席 5,000円
一般発売日:2021年5月29日(土)
キャストスケジュール
座席表
- 東宝ナビザーブ
先行抽選エントリー:2021年5月11日(火)~5月14日(金)
※事前登録要(無料)
先行先着販売:2021年5月23日(日)10:00
※事前登録要(無料) - グループ観劇
03(3216)2008(東宝エージェンシー)
- 東宝ナビザーブ
https://stage.toho-navi.com/
※事前登録要(無料) - チケットぴあ
https://w.pia.jp/t/oukenomonsyou/ - e+(イープラス)
https://eplus.jp/ouke/ - ローソンチケット
https://l-tike.com/play/ouke/ - CNプレイガイド
https://www.cnplayguide.com/ouke/ - セブンチケット
http://7ticket.jp/sp/teigeki - Yahoo!チケット
http://r.y-tickets.jp/ouke2101 - 東宝テレザーブ
03-3201-7777(9:30~17:30)
※5月30日(日)以降、残席がある場合のみ - 帝国劇場窓口販売(10:00~18:00)
※5月30日(日)以降、残席がある場合のみ
「王家の紋章」福岡公演(博多座)
時空を超えた愛とロマンの名作が、博多座初登場!ミュージカル『王家の紋章』、2021年9月上演決定!どうぞお楽しみに!https://t.co/l3ToNsBbm6https://t.co/SL1zZut3Ng pic.twitter.com/bO0bU0ZgUc
— 博多座 (@hakatazatheater) June 12, 2020
ミュージカル「王家の紋章」
ミュージカル「王家の紋章」公式サイト
期間:2021年9月4日(土)~9月26日(日)
公演場所:博多座
観劇料金:A席 15,500円 B席 9,500円 C席 5,500円
一般発売日:2021年7月17日(土)
キャストスケジュール
座席表
- 博多座会 ※有料会員
- グループ観劇(15名以上)
092-263-5880(10:00~18:00) - 博多座サポーターズ
※無料会員、販売日程は登録メールアドレスに届く
※実施されない場合もあり
- 博多座会 ※有料会員
- インターネット販売
- 博多座電話予約センター
092-263-5555(10:00~18:00)
ミュージカル「王家の紋章」のあらすじ
アメリカ人少女・キャロルは、エジプトで友人や恋人共に考古学を研究していた。ある日、ピラミッドの発掘が行われることになるが、それは古代エジプトの王・メンフィスの墓だった。その直後、キャロルのもとに現れた謎の美女・アイシス。弟メンフィスを愛するアイシスの呪術によって、キャロルは古代エジプトへとタイムスリップしてしまう。
ミュージカル「王家の紋章」2017公式サイト
※以降、筆者は舞台を見たことがないため、原作漫画での展開を紹介します。
キャロルの持つ金髪・青色の目は、当時のエジプトにはない特徴。さらに、解毒剤でメンフィスを助けたことで、「ナイルの娘」と称えられるようになります。
そして、メンフィスとキャロルの間には恋心が芽生えますが、面白くないと思っている人物がいて…この続きは、ぜひとも劇場でご覧くださいね。
- 2017年版DVDで予習もできます:東宝モール(外部サイトへ)にて販売中
なお、先に予習をしたい人は、下記の原作漫画がおすすめです。
待望の再々演 新キャストぞろいのミュージカル「王家の紋章」に期待大
2017年公演時には、大盛況のうちに幕を閉じた「時空を超えたラブストーリー」王家の紋章。
原作漫画も、ミュージカルも、いまだに根強いファンが多い超おすすめ作品です。筆者も、博多座にて観劇を予定しています。
先のことになりますが、未発表のキャストや上演地の追加が発表される可能性もあります。ぜひとも2021年夏を楽しみに、続報を待ちましょう。
- 2017年版DVD:東宝モール(外部サイトへ)にて販売中